本コーパスをご利用になる際には、下記の情報を明記してください。
[年月日] を適宜変更してください。
以下の新聞記事、書籍からのデータは、各著作権者の使用許諾を得た上で公開を行っています。 株式会社河北新報社『河北新報』記事データ(newswire_KAHOKU)、 益岡隆志・田窪行則『基礎日本語文法 ー改訂版』(くろしお出版、1992年)(textbook_kisonihongo)、 Seiichi Makino and Michio Tsutsui. “A dictionary of basic Japanese grammar” (Grammatical terms の章を含む) (textbook_djg_basic)、 Seiichi Makino and Michio Tsutsui. “A dictionary of intermediate Japanese grammar” (Grammatical terms の章を含む) (textbook_djg_intermediate)、 Seiichi Makino and Michio Tsutsui. “A dictionary of advanced Japanese grammar” (Grammatical terms の章を含む) (textbook_djg_advanced)、 Sue A. Kawashima. “A dictionary of Japanese particles” (textbook_particles)、 Shoko Hamano and Takae Tsujioka. “Basic Japanese: A grammar and workbook” (textbook_purple_basic)、 Shoko Hamano and Takae Tsujioka. “Intermediate Japanese: A grammar and workbook” (textbook_purple_intermediate)
basex、alpinocorpus tools、flamegraph、Berkeley parser、UniDic、および mecab の開発者の方々に深く感謝します。
HARUNIWA2(scaffolding を含む)は NPCMJ の一部として開発されたツールです。